1.人生はそう変わらないようで変わってく - make some yukinoiseで紹介されていたマクドナルド「答えのない道徳の問題 みんなでどう解く?」という店内ラジオのコーナーにおける伊沢拓司の「好きって言われると嬉しいのに、どうして好きっていうのは難しいんだろう」に向けられた回答。
ea6767a9-bbbd-4459-854e-f5659cf8bff3_1626x1219.webp
「好き」は「おはよう」に似ている。返事が帰ってくるから。そして「おはよう」より怖い。どんな返事が帰ってくるかわからないから。欲しかった「好き」が聞けないかもしれないから。じゃあどうすればいい?僕は「好き」の言い方を増やしたいと思った。「おはよう」と言ったら「おはよう」が返ってくるように、同じセリフを言い合える「好き」を探すんだ。いいじゃん。カッコいいね。楽しい。安心する。愛してます。いろんな「好き」がある。カンタンな言葉から、少しずつでもいい。でも、ちゃんと言おう。ちょうどいい「好き」はお互いを幸せにする。ふたりとも、少しだけ「好き」に近づけるはずなんだ。
これを読んでじーんと来てしまった。自分は相手との距離感を掴むのも苦手だし、思っていることを口にするのも苦手だ。(これを言ったらどう思われるだろうとまず頭の中で考えてブレーキをかけてしまう)でも、カンタンな言葉から徐々に始めていけばいいんだと思った。些細なことから一つずつ。褒められたら嬉しいのはみんなそうでしょ?